株式会社トーアミ


PAGE TOP

中期経営計画の骨子

当社を取り巻く経営環境は年々変化しており、伝統を守るだけでは現状維持さえも難しい状況になっています。社内改革に挑み、進取の気象を根付かせることで、過去の成功にとらわれない、大胆な成長戦略を立案し実行してまいります。

1新中期経営計画の概要

2021~2023年度の中期経営計画は「安定成長を実現する為に、果敢に挑戦する期間」という考えのもとに、以下の重点施策に取り組んでまいります。

  • 設備投資と意識改革

    安定的な利益確保を目的とし、「コスト競争力の向上」「サービス品質の向上」「安全衛生対策の強化」に役立つ設備投資と意識改革に取り組む

  • 新市場開拓

    新しい発想で、新たな挑戦として
    新製品開発・新規事業参入・新市場開拓を図る

  • 実感をともなう組織の改革

    業務を効率化し、課題に対して成果を出そうとする社員を会社がサポートし、成果に対する評価が実感できる組織・人事制度を構築する

  • トーアミブランドの再構築

    本計画の中で実践していくそれぞれの施策を通じ、これまで知られていなかった業種、業界でも当社が認知されることによって、顧客や取引先の範囲を広げ、事業の成長に貢献できるようトーアミブランドを再構築する。

2基本方針

当社は「社員が安心して自分の子供を入社させたくなる会社」を経営の中心的な価値観とし、次の5つを果たすべき使命として、日々の事業活動に邁進してまいります。

  • 安定的に好業績を継続し、強固な財務基盤を維持

  • 「成長」にこだわり、着実な変化を実現

  • 安全安心な労働環境の整備

  • 社員のやりがいを高めるための職場環境の改革

  • 事業活動を通じた、持続可能な社会の実現への貢献と企業価値の向上

参考前中期経営計画の振り返り

2018~2020年度の中期経営計画は「未来への飛躍に向けた準備期間」という考えのもと、過去の成功体験や今までの常識に囚われない、客観的かつ冷静な現状分析と抽出された課題に対する、謙虚かつ真摯な解決策を立案し、重要施策を実施してまいりました。
この取り組みは、安定的な収益確保に寄与し、次の飛躍に資するものと考えております。